最近の気になる50コ(順不同)

四月 笑いの大学 虫歯の具合フォト○○ 体重
謝恩会 雪 冷え性 京都 オペラ座の怪人
太陽(映画) サボテン 靴 乾燥 加齢
なくした指輪(卒業設計のばたばたに呑まれ)
東京都写真美術館仙台 関心空間 ボード デニム
かばん デジカメの充電 天気 マガジンハウス
髪型 部屋の模様替え 犬 マカロン 大宮サンセット
アーキラボ トマトジュース 金沢 TUTAYA 沖縄
スペシャリティコーヒー 寒気 haco. 運転免許
黒と白 Ryan McGinley 約三十の嘘 爪の強度
タッチオブスパイス シャークテイル 一人暮らし
無印良品 長島有里枝 牛角
家のイチゴの植木鉢(実はてべていいのか) 


都市河川

 都市において河川は亀裂ととらえられる。この亀裂は有効に利用することで都市のなかで憩いの場となり、他の生き物には重要な生活の場になる。
 また上手に景観を形成していけば都市全体の景観の底上げとなり、川沿いの土地には新たな価値を付加することになる。
 巨大な東京という都市において空間を強く分断する河川というものはとても面白いものだ。中でも存在しているのにしていない渋谷川は特に面白いと感じた。
 今回の提案では渋谷川を主にキャットストリートを中心に再河川化していく。



大切なコト

 渋谷川を再河川化する際、大切なこととして“人の思い“とした。
 ものが残り続いていくためには人の思いが大切である。
 一度失ってしまった渋谷川は新たな人の思いで長く残る。
 今回の計画では渋谷川沿いに人を呼び、親しみを持つことを目的として計画する